新規レストラン オープンの メニュー撮影&食器提案 私が所属する「食空間プロジェクト株式会社」の講師・コーディネーターとしてFSPJ関西支部テーブルコーディネートスクール 大阪校の講師も担当しておりますが今回は、大阪での…
募集*神戸テーブル&フードスタイリングレッスン
~テーブルスタイリング術 フードスタイリング オンライン ~ 「テーブルコーディネートでオシャレに演出 スタイリング術」ZOOMオンラインレッスンを1時間半で開催しております。 転勤族で兵庫県、京都、滋賀、名古屋、静岡、…
和CAFE LESSON in 奈良
~古都奈良の隠れ家サロンで織りなす 組子細工とフィンガーフードの贅沢な時間~ 和カフェレッスン第2回目の開催となり、第1部、第2部と各8名の方に参加いただき和の伝統文化とフィンガーフードのマリアージュをお楽しみいただきま…
募集*クリスマスを楽しむテーブルレッスンin cafe thoka
摂津本山駅から徒歩7分 クリスマステーブル&フードスタイリング 毎年、クリスマスはどんなパーティーをしていますか?お家でケーキを買って食べる。チキンを買ってきて食べる。お友達や家族と一緒にテーブルを囲む際に、基礎的なルー…
オシャレに楽しむテーブル&フードスタイリング
M’s tabel KOBE SUMA テーブルコーディネートをもっと気軽に楽しんでほしい♪ 自宅にあるものや、近所のスーパーにあるもので、オシャレに楽しむひと時を笑顔の集まるテーブルを!っと、「お気軽、敷居の低いテーブ…
中学校へのテーブル出張講師~心豊かな食空間
兵庫県立大附属中学校へ特別授業でテーブルコーディネートの出張講師させていただきました。 家庭科の時間に衣食住の中でも大事な「食」の安全、安心、心豊かさや美味しさをより感じるには好きな人や家族、安心できる仲間とテーブルを囲…
ボンマルシェ上郡店の野菜売り場ディスプレイ
野菜売場ディスプレイ
売れる商品 見せ方のコツ セミナー開催
~実はもっと売れます!~ 【VMD】売れるディスプレイのコツ ビジュアル マーチャンダイジング って聞いたことありますか?VMDとはマーチャンダイジング(商品化計画)をヴィジュアル(視覚的)に行うことです。売りたい商品を…
もっと売れる商品に ディスプレイのコツ
フード&食空間プロデューサー赤松真紀子(MAKKO)です。 上郡町の有機農業を推進事業に、マルシェ出店のディスプレイをご依頼いただき もっと農家さん達にも売れる商品に!「見せ方のコツ」などディスプレイを含めた商品の見せ方…
FSPJ大阪校 講師 基礎講座開講
「食空間アドバイザー」基礎講座を開講 資格取得 私が所属する「食空間プロジェクト(株)」の基礎講座を新大阪で開講しました。 認定講師&コーディネーターの私、赤松真紀子が講師を務め、和歌山からの生徒様に基礎的な座学を1日み…