玄米プロジェクト ルゲンマイ公式アンバサダー様とのポットラック撮影会 デザートテーブル私が所属する「食空間プロジェクト」からご依頼いただきました 3月1日。春のポットラックPARTYのテーブルコーディネートを、2テーブル…
春のテーブルコーディネート資格取得講座~FSPJ大阪校 開校
1日で資格取得できる「食空間アドバイザー」講座を開催いたしました。 私が所属する「食空間プロジェクト(株)」のテーブルコーディネートスクール私が基礎から学び、代表のMIKOさんについてプロとして活動できるようになったのは…
ひなまつりに和アフタヌーンティーはいかがですか
テーブルコーディネートって聞くと、ちょっと敷居が高くて無理ーってイメージがあるかもしれませんが、スーパーのお菓子で、ちゃちゃっとおもてなしに変える、簡単テーブルコーディネート♪ ひなまつりは、3月3日「上巳の節句」「桃の…
募集 FSPJ大阪校 基礎講座
2/23 テーブルコーディネートレッスン FSPJ関西支部 認定講師・コーディネーターの赤松真紀子(MAKKO)です。東京・銀座校/ 横浜校でも講師をしておりましたが引っ越しで関西の地元に戻ってきて、関西支部として「姫路…
【ディスプレイ報告】上郡駅に森のクリスマスパーティー
JR上郡駅の改札前にあるガラスケースに、クリスマスディプレイをさせていただきました。 上郡町のステキな商品を使った、森の動物たちの小さな山の中でのクリスマスパーティーをこっそりのぞいてみるような、森の小人サンタと楽しいパ…
和カフェレッスン 関西初!たつの市
東京に転勤13年でテーブルコーディネーターやフードコーディネーター資格取得をし、2人の大学生の子どもが一人暮らしをスタートさせたこの2022春より兵庫県にUターン帰省。 フード&食空間プロデューサー赤松真紀子(MAKKO…
FSPJ大阪校 講師 基礎講座開講
「食空間アドバイザー」基礎講座を開講 資格取得 私が所属する「食空間プロジェクト(株)」の基礎講座を新大阪で開講しました。 認定講師&コーディネーターの私、赤松真紀子が講師を務め、和歌山からの生徒様に基礎的な座学を1日み…
NHK取材!スーパーフード「モリンガ」
兵庫県赤穂郡のいなか暮らしを楽しんでいる フード&食空間プロデューサー赤松真紀子(MAKKO)です。 兵庫県赤穂郡上郡町で栽培がされている「スーパーフード:モリンガ」って知っていますか? 奇跡の木 モリンガ 奇跡の木、ス…
「好きを仕事に」美しい空間を作るお仕事にテーブルコーディネートがお役立ち
普通の主婦からテーブルコーディネートのスキルを得て、 テーブルコーディネートの講師やディスプレイ、自宅サロンを開業したりと、お仕事が楽しくて 好きなことを仕事に出来るって、楽しい~!なんて幸せなんだろうと思ってました。 …
テーブルコーディネートで広がる「好きを仕事に」
こんにちは。 フードコーディネーター&食空間プロデューサーの赤松真紀子(MAKKO)です 私が8回目の引っ越しをしているバタバタの時期に HPのサーバー契約が切れていて、せっかく作ったホームページが開かないのは 引っ越し…